山本です。
それでは、13日目の動画を送らせて頂きます。
===============================================
13日目:品質スコアを高めて極限まで広告費を削減する方法
===============================================
今回の動画では、前回の動画に続き
リスティング広告の品質スコアを高めて広告費を抑える方法に
ついて詳しくお伝えいたします。
ただ、今回のやり方は、
前回の動画でご説明させて頂いた事が
ベースになってきますので、
まだ、前回の動画をご覧になっていない方は、
今すぐご確認ください。
→「12日目:最初から品質スコアを高める基本技術」の動画はこちら
品質スコアを高めるには、
クリック率を高める必要があるのですが、
では、どうすればクリック率を高められるのか?
と言いますと、、、
競合他社が出している広告よりも
「魅力的な広告文になっているか」というのと、
「表示される位置」で決まります。
検索された時にあなたの広告が最初の方に表示されていて、
そして、そこに掲載されている広告文の内容が
他よりもインパクトのあるものであれば、
クリックしてくれる人が増えていきます。
ココでよくある間違いが自分が考え出した広告文を過信し、
広告文のテストをしないといった事。
テストをしなければ、どんな広告文がクリックされるかは
わかりません。
何度も何度もテストを繰り返し、
魅力的な広告文に育てあげていくプロセスが
何よりも大切になってきます。
将来、費用対効果の高い広告運用をする際には、
絶対に避けられないプロセスですので、
是非、腰を据えて取り組んでください。
今回の動画でお伝えする内容は
- 競合他社よりも安くたくさんのアクセスを集める方法
- 広告表示されるベストなポジションとは?
- クリック率を高めるために必ず行わなければならない鉄則の法則
- 思わずクリックしたくなるような広告文の作り方
- 広告文のテストの仕方
といった内容になります。
リスティング広告は複雑な要素が絡んで難しく感じられる方が多いですが、
ポイントを押さえて慣れてしまえば、
反応を高める作業を面白く感じて頂けるかと思います。
まずは知って覚える事が大切ですので、
是非、最後までじっくりご覧ください。
では、13日目の動画をご覧ください。
————————————————–
*動画が途中で止まってしまう場合や、見れない場合には
インターネットの回線速度やパソコンのスペックによっては、
動画が途中で止まったり、再生ができない場合がございます。
恐れ入りますが、一度、動画を一時停止し5分ほどたってから
再度再生していただけますと幸いです。
————————————————–
============================
*重要* 本日のエクササイズ
============================
動画を最後まで見終わりましたら、
以下のコメント欄にコメントを記入してください。
この「コメントを書く」という作業が
今後の『マーケティング』を進めるにあたって、
最も重要になってきます。
通常でしたら、なかなか聞く事のできない
マーケティングを実践した者にしか分からない裏側を
学べる数少ないチャンスです。
ですので、少しでもあなたに合った内容を、
疑問をピンポイントで解消する内容を
公開して行きたいと思っています。
大変かと思いますが、是非、
「コメントを書く」という作業を
習慣化して頂けたらと思います。
非常に簡単なコメントや質問でも構いません。
あなたが書くコメントが今後の
動画に反映されて行きますので、
是非、コメントを書いてくださいね。
======================
以下のステップを踏んで下さい
======================
今日の動画を見ての感想や
更に詳しく聞きたいことをお書きください。
あなたは広告をテストして反応率を上げる事を行っていましたか??
今日の動画を見て、クリック率を高めるために何をすべきかは明確になりましたか?
繰り返しになりますが、あなたが書く
コメントが今後のプログラムに
反映されていきます。
簡単で構いませんので、コメント欄に
記載していただけたら嬉しいです。
あなたからのコメントを楽しみにしています。
山本 猛